化粧品成分
-
2022/01/17
正しい保湿剤の使い方は?違いや役割、選び方も解説
お肌の乾燥が気になるときに活躍するのが保湿剤です。しかし、保湿剤といってもどれを選んだらよいのかわからないほど多くの種類があります。あまりに種類が多く、選び方が… [続きを読む] -
2021/10/04
アンチエイジングに効果的な化粧品の成分は?種類や特徴を解説
「アンチエイジングに興味があるけど、どうやって始めたらいいのかわからない」 「どの成分が入っている化粧品がおすすめなの?」 アンチエ… [続きを読む] -
2021/06/15
ヒアルロン酸の効果とは?種類による効果の違いと正しいお手入れの方法を解説
「ヒアルロン酸って、結局はどういう効果があるの?」 「ヒアルロン酸にはいくつか種類があると聞いたけど、効果は違うの?」 身近な美容成… [続きを読む] -
2021/06/11
ヒアルロン酸とは?コラーゲンやセラミドとの違い、効果や特徴を解説
保湿成分としてよく知られているヒアルロン酸。さまざまな化粧品に配合されていることはもちろん、美容クリニックや医療現場でも使われている成分です。  … [続きを読む] -
2021/05/20
話題のツボクサエキス(シカ成分)の効果とは?肌荒れや乾燥で悩む方の救世主!
韓国ではすでに常識の美容成分として知られているシカ(CICA)成分のツボクサエキス。さまざまなコスメに配合されている定番の成分です。ツボクサエキスは日本でも注目… [続きを読む] -
2021/02/16
紫外線吸収剤が入ってる日焼け止めはすべて肌に悪いのか?
「敏感肌の人は紫外線吸収剤を使った日焼け止めは避けるべき」 「紫外線吸収剤はお肌に悪いらしい」 紫外線吸収剤がお肌に悪いと聞いて、避… [続きを読む]